top of page

絆典礼に寄せられるよくあるご質問と

その答えをご紹介します

真心込めたご葬儀、家族葬をご提供する所沢の絆典礼には、日頃多くの方からご葬儀や弊社のサービスについてお問い合わせやご質問をお寄せいただいています。こちらでは、その中から、とりわけ多くお寄せいただものをピックアップしてご紹介します。

ぜひ、皆様もご葬儀をご検討される際の参考になさってください。なお、こちらにない内容についてのご質問は、当サイトの専用フォームよりお気軽におたずねください。誠意を持ってお答えします。

家族葬について

Q.最近、よく耳にする「家族葬」とはどういうものですか?

A.ご親族やご友人などごく近しい方々だけで亡くなられた方をお見送りするご葬儀です。家族葬と呼ばれていますが、家族のみに限定したご葬儀というわけではなく、ご家族が中心となって参列される方を選ぶご葬儀と言えます。ただし、勤め先の関係者や近隣の方々の参列はお断りすることが多いようです。

Q.家族葬と密葬との違いは?

A.密葬はご親族だけで執り行なうもので、ご火葬後に改めてお別れの会を開くのが通例です。これに対し、家族葬は喪主様が主体的に参列者を絞り込み、お通夜・告別式を行います。

Q.家族葬のメリットはなんですか?

A.ひとつは、ご葬儀の規模が小さくなるので費用が抑えられること。もうひとつは、弔問や挨拶に時間を取られないので亡くなった方とのお別れがゆっくりとできることです。

Q.家族葬にデメリットはありますか?

A.亡くなったことを知らなかった。または参列を遠慮した友人、知人がご自宅にお参りにいらっしゃるかもしれません。そうなると、来客の対応が必要になってきます。

費用について

Q.式場使用料の相場は?

A.民間の式場を利用するか、公営斎場を利用するかで金額は異なってきますので、まずはお気軽にご相談下さい。

Q.ご葬儀費用はいつ支払えば良いですか?

A.請求書がお手元に郵送で届いてから所定の銀行口座にお振り込みをお願いいたします。なお、詳しいご説明は弊社の担当者よりご説明させていただきます。

家族葬について
費用について

ご葬儀について

Q.身内にご危篤があった場合、まず何から始めたら良いですか?

A.医師からご危篤を告げられた場合は、臨終に際して立ち会いいただきたい方に連絡を取り、できるだけ速やかにお集まりいただきましょう。事前に連絡先をリストアップしておくと慌てずに済みます。

Q.ご葬儀の知識がなくて不安です。どうしたら?

A.まず、ご葬儀の規模がどの程度(参列者数)になるかを想定し、ご葬儀会社を選びます。ご不明な点やご葬儀の段取りについてはスタッフにお尋ねください。また当サイトではご葬儀の大まかな流れについてこちらでご説明していますので、参考になさってください。

Q.ご葬儀のマナーについて

A.ご会葬いただいた方、お花や弔電を贈られた方に対してきちんとお礼するのがマナーです。地方によって地域独特の慣習が残っていることもあるので、自治会などの有識者や年配の方の意見を聞いておくと良いでしょう。

Q.家族だけのご葬儀はご近所や故人様の友人・知人に対して失礼になりませんか?

A.家族だけのご葬儀はここ数年で浸透し、段々と理解は広がっています。実際、弊社でお手伝いさせていただくご葬儀の80%はこうした家族葬です。

「身内だけでゆっくりお別れ出来てよかった」という意見がある一方、「最後にお別れをしたかった」という意見もございます。

一度ご来館いただき、どのような形式のご葬儀にするかスタッフに相談をしていただくことをお勧めします。

Q.できるだけシンプルなお葬式にしたいのですが、どういうものがありますか?

A.費用面だけでなくさまざまなご事情でご葬儀を簡素化したいという方は少なくありません。お気軽に事前相談や資料請求をなさって下さい。

ご葬儀について

灯り庵について

Q.見学はできますか?

A.お通夜・ご葬儀が入っている場合もございます。お越し頂く前にお電話にて(0120-447-556)ご確認ください。

Q.どの程度の規模のご葬儀まで執り行えますか?

A.灯り庵では参列者が30人程度までのご葬儀に対応できます。大規模なご葬儀についても、所沢市内・外の斎場で執り行なうことができるのでご安心ください。

Q.駐車場は何台まで停められますか?

A.灯り庵は家族葬ホールなので、駐車場も20台まで収容できる小規模なものになります。参列される方の人数によっては公共交通機関のご利用をお願いしております。

Q.公共交通機関を利用した場合のアクセスは?

A.西武池袋線「所沢駅」の西口から徒歩7分の為、市外からいらっしゃる方も、ご負担が少なくお越しいただけます。

Q.火葬式でも戒名をもらえますか?

A.火葬式はたいへんシンプルなお葬式のスタイルですが、ご希望により、ご僧侶に読経を上げていただくことも、戒名をいただくことも可能です。

ただし、菩提寺(お墓のあるお寺)がある場合は、住職のご理解が必要です。

Q.火葬式は、通常のご葬儀と比べどの程度費用を抑えることができますか?

A.内容等により異なってきます。絆典礼までご確認ください。

Q.告別式で流すBGMは選べますか?

A.開式前、閉式後でしたら可能です。

Q.故人様の思い出の写真をモニタで映し出すような演出はできますか?

A.リビングのテレビに写すことが可能です。DVDかパソコンでのスライドショーをご用意ください。だだし、ご読経中はお避けいただいた方が良いかと思います。

絆典礼について
bottom of page